2008-12-31 Wed 17:21
いよいよ2008年も大詰めの大晦日となりましたね。
みなさんにとって2008年はどんな年だったでしょうか? ここ徳島中央市場はというと・・・今年は波乱だらけでしたね(^_^;) 特にマスコミを賑わせることになってしまった全国ニュースに 何度も登場するようなこともありましたし。。。 昨日、30日の混雑ぶりよりも、あの夏の日の大騒ぎの日のほうが 騒がしかったよなぁ・・なんて妙なことを思い返しておりましたが。 まぁなにはともあれ、いろんなコトがあった2008年も今日でおしまい。 明日からは真新しいカレンダーがまた始まります。 気持ちも新たに、日々がんばっていきましょう(^^) ってなことで、カレンダーの上では12月31日は休市日ですが、 この大晦日は徳島魚類では例年の恒例で全員出勤の日です(^^) いつもの休日よりも格段に多い休日の配達をみんなに分担して 配送作業をやり、それがおわってからは1年分のアカ落としを みんなでやるんですね(^o^) いわばこれが徳島魚類の大晦日恒例「大掃除」ってわけです。 普段の店前とはまるで違って、 とっちらかってスッチャカメッチャカ(笑)な店前は 社長をして「これホンマに元通りになるんか?(汗)」と 言わしめるほど(^_^;) ![]() しかしまぁ徳島魚類の店前ってこんなにもたくさんの荷物が どこに入ってるんだ? っていうぐらいにいろんなものが 次々と運び出されてきます(汗) もちろん「こんなもの一体何に使うんだ?」っていうような 意味不明な物体(爆)もいっぱい発掘されるので、 そういうものは問答無用で廃棄処分です(^_^;) 私、実はあんまり掃除ってのは好きじゃないんですよね(苦笑) ってなわけで、店前の掃除はほどほどにして(汗)、トラックの 掃除に取りかかりました。 トラックをキレイにするのはけっこう好きだったりするので(笑) トラックはもちろん、毎日の配達から帰ってきたら使用した各自が 流水でキレイに流してはいるんですけども、それでもやっぱり 汚れは溜まってきますし、水垢も頑固に固着してしまいます。 なので、今年は久しぶりに徳島魚類の秘密兵器が稼働しました(^^)/ このBlogを書き始めたのが2004年の12月だったのですが、 その12月の最後、2004年大晦日のBlogにも登場しているこの 秘密兵器・・・高温高圧の洗浄ガンなんです(^^) ![]() ほとんど熱湯に近い温度のお湯をもの凄い高圧で噴射するこの 洗浄機でトラックを洗うと、とにかくこびり付いた汚れも一撃で粉砕! あっというまに、洗浄ガンで撫でていくだけでキレイになっていくから これがけっこう楽しかったりするんですよ(笑) ただ、あまりに強力すぎて古いトラックの外装に吹き付けると 塗装が浮いている部分なんかはパリパリっと塗装が 剥がれてしまうぐらいなんですけども(爆) まぁこんな感じで一年間のアカをきれいに落として 来年、2009年をまた徳島魚類は新たな気持ちで 迎えるっていうわけですね(^^) 明日はもう2009年。 さすがに元日の一日だけは、徳島魚類も休日の配達も 完全にお休みになるんですが・・・それでも出勤してくる社員は ちゃんといます(^^) 一部の大手スーパーさんには、少量ではありますが 元日に配送をする荷物があるんですよ。 これを段取りするために、元日の初日の出よりも前に 徳島魚類は2009年のスタートを切ります(^^) 来年もまた、徳島魚類は走り続けます。 2009年にはどんなサプライズなことがありますやら。 まぁいろいろとネタは仕込んでますのでどうぞお楽しみに(^^) それではみなさん、こんな世知辛いご時世ではありますが どうぞ良いお年をお迎え下さいませ!(^^)/ スポンサーサイト
|
| 不定期更新 市場日記 |
NEXT≫
|